ママが離乳食作りで苦戦している時にパパに出来ることは?

f:id:kimagureinu:20200920001617j:plain

まぁ、手伝うというのが一般的な答えでしょうか?

 

しかし、当然そんなことを書くわけではありません

 

わが家の場合、奥さんが1人で試行錯誤しながら作っていました

 

わたしが面倒くさがりなのを知ってか、最初から頼む気もなかったようです

 

ですので、離乳食期はほぼ何もせず終わってしまいました

 

ただ、離乳食期が終わり、最初っから○○を買ってればスゴイ楽だったのに~という話を聞いたので、離乳食の時に戦力外通告されたパパに伝えていきたいと思います

 

 

なぜ、離乳食が必要か

赤ちゃんが大きくなるにつれて、ミルクだけでは栄養が足りないので、食事から栄養を取っていく必要があります

 

そのためには、噛んだり飲み込んだりする練習が必要になります

 

また、消化管の機能を成長させる必要もあります

 

ミルクより固形物は消化が悪いので、少しづつ慣らしていかないといけません

 

市販の離乳食じゃダメなの?

わたしは、市販品があるなら市販品でいいじゃんと思っていました

 

ただ、実際に使ってみると微妙にだめでした

 

市販品も色々あるのですが、どれも水分というかとろみが多いのです

 

半分はとろみで出来ているんじゃないかと思うくらいです

 

カロリーも少ないですね

 

ですから、あまり食べる練習にならないし、何より腹持ちがものすごく悪いです

 

お出かけの時は便利ですが、市販品を通常の離乳食に使うのは難しいと思いました

 

わたしの感覚では大人が面倒なときに食べるカップ麺のような位置づけです

 

離乳食作りのどこが大変か?

まず、単純に作るのが大変です

 

お粥はともかく、野菜は歯茎でも砕けるような柔らかさが必要になります

 

トロトロにしないといけません

 

そのためにすり潰したり、裏ごしなどを行うのですが、それが大変なのです

 

奥さんは、ほうれん草を裏ごしするのに1時間かかったそうです

 

そのうえ、ペッと吐き出されたそうです

 

そう、頑張って作ってもきちんと食べてくれる保障などどこにもないのです

 

作るのも大変ですし、食べさせるのも大変

 

これが、世のママさん達が悲鳴をあげる理由ですね

 

離乳食作りに役立つアイテム

真面目に作ろうと思うと離乳食は大変です

 

離乳食の道具で、すり鉢や裏ごし器などもありますが、あまり時短にはなりません

 

本当に必要なアイテムとは何か?

 

ブレンダー

奥さんいわく、ブレンダーだそうです

 

「裏ごし器?あんなもん時間がかかりすぎるわ!!

 

ブレンダーなら一瞬で粉砕してくれるわ!!

 

本当にブレンダー買ってから離乳食は楽ちんになった

 

ドイツ製のパワーあるのがよかった」

 

と申しております

 

圧力鍋

ちょっと子供が大きくなったときに、子供用の煮物を作ろうと思ったのですが

 

普通に煮ても全然柔らかくならないのですね!?

 

同じ10分でも圧力をかけるとかけないでは全然やわらかさが違います

 

離乳食用の野菜も圧力鍋を使えばさっさとできます

 

ということで、もし奥さんが離乳食作りで苦戦していたら、我々パパはそっとブレンダーと圧力鍋を差し出すとよいかもしれません

 

プチ裏技

圧力鍋がなかったとしてもお手軽に野菜をやわらかくする方法があります

 

ご飯を炊くときに、水が入らないように野菜をアルミホイルにくるんで一緒に炊飯器に入れます

 

すると、ご飯が炊けたときに離乳食用の野菜もできます

 

ちょっと、ご飯に野菜の風味がつくこともありますがお手軽です

 

まとめ

・市販品はお出かけなどには役立つが普段使いには物足りない

・裏ごし器を買うくらいならブレンダー

・煮るなら圧力鍋がよい

でした!

 

 

24/7ワークアウトの体験談

f:id:kimagureinu:20200906225010j:plain

皆さん、パーソナルジムは多数あると思いますが色々疑問に思ったことはありませんか?

 

本当に痩せるのか?

 

トレーニングがきついのでは?

 

どうせリバウンドするんじゃないのか?

 

などです

 

私は24/7ワークアウトに通ってもう2年くらい経つのですが、その時の体験を書いていきたいと思います

 

先に結果だけ言ってしまえば、5.8kg痩せました

 

 

パーソナルジムに行こうと思ったきっかけ

まぁ、当然太ったのが理由ですが

 

BMIが肥満の基準に入り、人生最大の体重になったのが大きかったですね

 

素直にもう自分の力で痩せれる気がしない

 

だれかに管理されなきゃ無理だと思い決断しました

 


なぜ24/7ワークアウトにしたか?

この手のパーソナルジムといえばライザップが有名なので、最初はライザップにしようかと思いました

 

しかし、食事指導を見て無理だなと思い、24/7ワークアウトにしました

 

24/7ワークアウトのほうが、食事指導がキツくなさそうだったからです


金額とコース

わたしは、2ヶ月コース(週2回 計16回)を選びました

 

基本料金は、入会金を含めて25万円ほどでした

 

後は、途中でプロテインの購入を勧められてプラス1万円くらいでした


コースの内容と感想

筋力トレーニングと食事指導の2本柱になっています

 

やってみて面白かったのは、筋力トレーニングはあまり体重が減らないのですが体つきが凄くよくなります

 

脂肪が減るけど筋肉もつくので体重にはあまり影響しない印象です。でも同じ体重でも体脂肪率などはよくなります

 

逆に食事を変えると体重は劇的に減ります

 

体重だけを考えるなら食事をコントロールするのが効果的だと強く感じました


トレーニング

流れは

 

エアロバイクで体をあたためる

軽い筋トレ(器具を使わず自宅でもできるものから、ジムにしかないものを使ったりと色々あります)

負荷のかかる筋トレ

軽い筋トレ

終了してプロテインを飲む

 

トレーニングはそれぞれ7~10回と休憩を1セットとして、2~3セット行うという感じです

 

スクワットなら10回やって1分くらい休むを2~3回やります

 

回数はトレーナーさんがその人にあわせて増やしたり減らしたりしてくれます

 

だいたい、流れはこのような感じです

 

トレーニングは基本的にキツイです

 

ただ、無理なハードトレーニングを行うのではありません

 

筋力トレーニングというものは筋肉をつけるために自分の限界を超えるトレーニングを行う必要があるので、必然的にキツくなるのですね

 

毎回、自分の限界を少し超えるトレーニングを行う感じです

 

この少しが、地味にキツイです

 

やっていけば多少はなれますが、最初は筋肉痛がひどく行くのが憂鬱でした

 

仕事の関係などもあったので、週1回くらいのペースにして乗り切りました

 

意外と相談に柔軟に対応してもらえます

 

食事指導

きつかった・・・かな

 

実はあまり守れませんでした(でも半分くらいはできたと思う!)

 

だってお腹へるんですもん

 

総カロリーは概ね守れましたが、食事量の配分が難しかったです

 

トレーナーさんの指示は、食事は朝昼夕7:5:3くらいの配分で夜は炭水化物を抜くでした

 

特に、晩御飯に炭水化物を抜くと深夜ものすごいお腹すくんですよ

 

もともと炭水化物の総量も体重×2g(1日)でしたし

 

毎回食事の聞き取りもされるのですが、すいません無理でしたと言ってた記憶があります

ただ、今までの夜ポテチ食べたりなどはなくせたので、よかったと思います


通うことで発見できたわたしのデブの元

通うまでは夜にポテチを週2~3回は食べてたし、アイスとかも好きなのでよく食べてました

 

わたしは、今までお菓子が原因で太ってたと思ったのですが、実は違ったのです

 

もちろんお菓子の影響は大きいと思いますが、それ以上に影響をあたえていたのはカフェラテでした

 

マウントレーニアのカフェラテですよ

 

わたしは、あれを毎日1~2本飲んでいました。それが痩せない原因でした

 

なぜ、わかったかというと、ジムに通って一月くらいして体重が全然落ちなくなったのです

 

その時、トレーナーさんが何が原因だろうと色々検証してくれた結果、飲み物まできっちり確認され、カフェラテとゼロカロリーコーラが怪しいとなりました

 

市販の甘いカフェラテと言ったら、それは止めたほうがよいと言われ、泣く泣くブラックに変えたら、スルスルまた痩せていきました

 

おそらく、お菓子よりもカフェラテのほうがよくなかったのは液体だったからだと思います

 

液体のほうが、糖の吸収がよく、すぐ血糖値があがります。すると、すぐインスリンという血糖を下げるホルモンがでます

 

インスリンは糖をからだに取り込み、取り込みすぎた分は脂肪になります

 

また、インスリンは脂肪を分解しにくくする作用もあります

 

そう考えると、カフェラテは本当に太る飲み物だなと思います


トレーナーの違いは大きい?

これは結構おおきいと思います

 

わたしも、やりやすいトレーナーと苦手なトレーナーがいました

 

もちろん、行うトレーニングは変わらないのですが、トレーナーによってモチベーションが変わります

 

トレーナーが良い悪いというよりは、相性が良いか悪いかのような感じがします

 

色々なトレーナーがいました

 

ゆるゆるな人、トレーニングで追い込みが好きな人、ストイックの塊みたいな人

 

わたしはストイックな人が苦手でした

 

痩せるならベストを尽くさなきゃの圧が強くて

 

ただ、諸悪の根源カフェラテを見つけたのもこの人でした

 

ですから、苦手なトレーナーでも結果をだしてくれる可能性があります

 

わたしはしなかったですが、トレーナーの変更も可能なので相性の問題もなんとかなると思います


結果&ジムを通い終えてどう変わったか?

まず、体重が5.8kg痩せました

 

体形もスリムになりました

 

また、結果のでるダイエットの知識を学び、実践したことによって自信もつきました

 

もし、また不摂生して太ったとしても、何をすれば確実に痩せれるとわかっているのは安心です

 

一応、高いお金も払ったので、食生活にも気を付けるようになりました


リバウンドはするの?

2年たって2~3kgほど戻っています

 

やはり、ジムに通っていたときと同じ食事と運動をすれば維持できるのでしょうが、なかなかそうもいきません

 

ただ、食生活は気を付けるようになったので一気に全部体重がもどることもありません

 

運動は全然していないので、少しでもやれば体重は減るかもしれません

 

リバウンドするかは、ジム後の生活習慣しだいだと思います

 

ちょっと不満だったところ

・人気なのか予約が微妙に取りづらかった

 

・トレーナーさんが毎回違うので、苦手なタイプとあたることもある

 

・予約のキャンセルが遅いと振り替えできず、トレーニング回数が減ってしまう(どうしても急用で行けず、2回分なくなりました)


まとめ

・ダイエットは筋トレ・食事両方とも大事

・筋トレ・食事指導ともに大変だったが、配慮はしてくれる

・通えば確実に痩せれるし、ダイエットのノウハウが学べる

・リバウンドはあるが、自分しだいでコントロールできる

でした!

 

 

私が分かりづらかった赤ちゃんの泣く理由ランキング

f:id:kimagureinu:20200830005259j:plain

育児は何が大変なのか?

 

多くの人は夜泣きを上げると思います

 

泣き止まないこともですが、理由がわからないというのも心理的な負担になっているのではないでしょうか?

 

わたしも最初は赤ちゃんが泣き止まない(夜泣きも含む)、なぜ泣いているかもわからないという状態でした

 

しかし、時間がたつと泣き方でだいたい何が原因かわかるようになりました

 

その時の経験を書いていきたいと思います

 

 

赤ちゃんの泣く理由

まず赤ちゃんの泣く理由ですが「不快感」を感じることが理由です

 

それは、肉体的な不快ものかもしれないし、精神的なものかもしれません

 

わたしがよく見かけたのは

 

お腹がすいた

げっぷしたい(気持ち悪い)

オムツが汚れている

抱っこしてほしい(落ち着きたい)

暑かったり寒かったり

眠い

音や光やにおいなどの刺激がつよい

理由などない!

 

などです

  

分かりづらかった泣く理由マイランキング

色々泣く理由はあったのですがその中でも印象的だったトップ3を発表したいと思います

 

まずは

 

3位 げっぷ

げっぷなんてミルクの後に出せば終わりなんじゃないかと思っていませんか?

 

わたしもそう思っていたんですが、違ったんですね

 

もちろん、ミルクの後にもげっぷ出しはしますが

 

遅れてやってくるげっぷがあるんですね

 

うちの子はミルクを飲んだ直後に1回げっぷを出しましたが

 

その1時間後くらいにまたげっぷが上がってきて気持ちわるいと泣くパターンが多かったです

 

げっぷを出し切っていなかったのか、消化の関係であとから出てくるものなのかはわかりませんが、ミルクの後だけげっぷ出しをやっていればよいと思っていたので驚きでした!

 

2位 眠い(寝かしつけてほしい)

はい、これも最初はビックリしました

 

眠いなら寝ればいいじゃん!?

 

しかし、赤ちゃんは眠いときに自分ひとりで眠れない生き物らしい です

 

ただ、すんなり寝るときもあるので、おそらく眠いのに興奮して眠れなくなったときに泣くのだと思います

 
1位 理由などない!

はい、堂々の1位です

 

だって、理由なんてないんですよ?

 

普通わかるわけないじゃない

 

誰だって何か理由があると思うじゃないですか

 

しかし、色々な原因を検証した結果、思い当たるものもなく

 

もう理由なんてないんだな~と思うことも結構ありました

 

理由のない泣きは、昔からあるものだったのでしょう

 

疳(かん)の虫とか黄昏(たそがれ)泣きとかで表現されることもあるようです

 

対策

不快感をとってあげることが基本です

 

お腹が空いていればミルクをあげればいいし、オムツが気持ち悪いなら交換するという感じです

 

肉体的な不快感は解消しやすいと思います

 

ただ、精神的な不快感はなかなか難しい場合もあると思います

 

わたしも、眠いときは抱っこしたし、トントンたたいてあげたりしていました

 

ホワイトノイズを聞かせたりもしましたね

 

しかし、どれもその時々によって効いたり効きにくかったりと、赤ちゃんの気分次第という感じでしたね

 

後は、うまくリズムや流れを作るとよいと思います

 

ミルク→げっぷ→オムツ交換→お気に入りの音楽つけて寝かしつけのような感じです

 

われわれ大人に生活リズムがあるように、赤ちゃんにもリズムを作ってあげるのです

 

まとめ

 赤ちゃんの泣く原因の多くは不快感

 泣く理由なんてない場合もある

泣く原因の不快感をうまく取り除くのがポイント

でした!

 

ダイエット中もおいしいココイチの低糖質カレー

f:id:kimagureinu:20200819230652j:plain

 

やせたい、でも美味しいものは食べたい

 

それが人の本音ではないか?

 

わたしも太りたくはないが、痩せるためのガマンはあまりしたくない方である

 

ただ、わたしは最近よいものを見つけてしまいました

 

それは、低糖質カレーです

 

カレーは好きなのでココイチに行ったりしていたのですが、興味本位で頼んでみたらなかなか美味しかったのです

 

 

 

 

ココイチの低糖質カレーの特徴

ライスの代わりに野菜を使っている

f:id:kimagureinu:20200822105108j:plain

ココイチの低糖質カレーはライスの代わりにカリフラワーを使っています

 

見た目もちょっと米っぽいですね

 

通常であればライスは200gですが、カリフラワー180gになっています

 

野菜に置き換わっているため、糖質は1/5ほどに減っています

 

しかし、食べ応えはあります

 

ライスと比べるとシャキシャキ感があって、別の楽しみ方ができます

 

美味しく野菜をとれるのもありがたい

 

低糖質

 

f:id:kimagureinu:20200822105957j:plain

 

ココイチの低糖質カレーは糖質が16.5gです

 

通常のポークカレーの糖質は85.8gなので約80%も糖質をカットできています!

 

日本人の太る原因の多くは糖質と言われているのでありがたいですね

 

低カロリー

ココイチの通常のポークカレーは755kcalです(思ったより高い!)

 

そして低糖質カレーは285kcalです

 

圧倒的にカロリーが減りますね

 

カレーのルーもそこそこカロリーがあるので、普通にカレーを食べると太っちゃいそうですが、低糖質だとあまり気にせず食べれそうですね

 

カリフラワーの栄養

調べたところ、カリフラワーはビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富だそうです

 

生のカリフラワー100gで1日分のビタミンCをとれます

 

茹でると多少は減ってしまいますが、それでも壊れにくい方だそうです

 

カリウムは、塩分の排泄する役割があり

 

食物繊維は腸内環境をととのえてくれます

 

実際のところ味はどうなのか?

結構、美味しい!!

 

フワッとカリフラワーの匂いがしますが、カレーと混ぜれば関係ないですね

 

米と比べると、ザクザク、シャキシャキと食感が楽しめます

 

少しみずみずしい感じがしますが、べちゃべちゃではありません

 

ヘルシーな感じですね

 

米とは違った、食感が楽しめるスッキリとしたカレーです

 

慣れると逆に、米が重くお腹にたまる感じがします

 

持ち帰りはできるか?

持ち帰りも宅配もできますね

 

宅配は宅配料金がかかりますが、持ち帰りは追加料金がありません

 

ココイチのおすすめトッピング

 

f:id:kimagureinu:20200822105024j:plain

 

低糖質を生かして、たんぱく質を加える組み合わせが多いようです

 

パリパリチキン+ほうれん草

豚しゃぶ+ソーセージ

スクランブルエッグ+チーズ

 

ですね

 

わたしのおすすめトッピング

カロリー関係なくわたしの好きなトッピングを紹介します

 

パリパリチキン+チーズ

f:id:kimagureinu:20200819225859j:plain

ココイチのチーズは凄いとろ~りとなって伸びます

 

トロトロなるけど、カレーに溶けてしまわず絶妙な残り方をします

 

チキンもぱりっとしてお肉の味がしっかりしています

 

海の幸+イカ

f:id:kimagureinu:20200819225941j:plain

海の幸はあさり、エビ、イカが入っていて海鮮好きにはおすすめの一品です

 

わたしは少し物足りないのでイカを追加でトッピングしています

 

イカフライが食べ応えと満足感を増やしてくれます!!

 

 

それ以外にはメンチカツとかも美味しかったですね

 

基本はチーズ+肉・カツ系を選択しておけば間違いないですね

 

まとめ

低糖質カレーは低糖質、低カロリー

野菜もとれて健康・ダイエットによい

米とは違い食感を楽しめる美味しさがある

トッピング次第でさらに美味しい

 

でした!

 

 

 

ビルトイン食洗機の後付け費用を10万円以上安くできた理由

皆さんは家電を買うときは、どこで買いますか?

 

やはり家電量販店でしょうか?

 

しかし、取り付けや工事が必要な場合は別の選択肢もあります

 

それは、取り付け業者(リフォーム業者)から買うのです

 

家電量販店で食洗器を買うと、内訳は食洗器代+取り付け費用+仲介料となります

 

しかし、取り付け業者から買うと内訳は食洗器代+取り付け費用となります

 

当然、仲介料分が安くなります

 

また、家電量販店が選ぶ取り付け業者の費用が高い場合もあります

 

ズブズブの関係なのかバックマージンがあるのわかりませんが、ここも差がでます

 

最終的に、わたしは4社に見積もりをとり、当初26万円の見積もりの業者から13万円の業者に変えました

 

2年ほど前ですが、パナソニックのビルトイン食洗器を新規で取り付けたので、その時のやりとりや自分でよい業者を見分けるポイントと思ったものを書いていきます

 

 

 

4社に見積もり・下見を依頼するまで 

わたしは洗い物が面倒くさくてやりたくないのです

 

仕事をして、子供のめんどうをみて、ご飯を作って、食べ終わった後という一番動きたくないタイミングでくるのが洗い物です

 

とはいえ、やらない訳にもいきません

 

身近な人から食洗器がすごい楽と聞けば、買いたい気持ちは抑えられません

 

食洗器もいろいろなタイプがあります。卓上やビルトインなどです

 

検討した結果、卓上はスペースをとる割に洗える量が少なく、我が家の蛇口が変わったタイプだったので工事費用も無駄に高いと判明しました

 

ビルトインタイプは新規で取り付け工事が必要なので値段は高いのですが、洗える量が多いので、長い目で見るとよいかもという判断になりました

 

そこで、ヨドバシカメラに行って聞いてみます

 

すると

 

店員:新規取り付けは扱っていないんです

 新規取り付けになると、リフォームみたいな感じになるので難しいんです

 

新規取り付けってハードル高いんだなと思いつつ、その後は新規取り付けを行えるところを探しました

 

その結果、4社がピックアップされました

 

ヤマダ電機:家電量販店でありながらリフォームも手掛けている

 

D社:家族に相談したら紹介されたところ

 

X社(素で名前は忘れました):ネットで調べたリフォーム会社

 

東京シェルパック:ネットで調べてよさそうな会社

 

見積額

初めに電話したときに、だいたいの見積もり額は教えてくれました

 

下見後も値段は変わりませんでした

 

ヤマダ電機:26万円

 

D社:21万円

 

X社:18万円

 

東京シェルパック:13万円

 

 下見の時の対応

 ヤマダ電機:

2人組のおじさんが来てキッチンの見取り図や中を確認していきました

 

わたしはNP-45MD8Sというタイプを希望していましたが、それも取り付けられるとのことでした

 

ただ、今載せた画像の左側の取っ手のついている調味料置き場もつぶさなければいけないと言われました

f:id:kimagureinu:20200813233700j:plain

 

そして、他にも見積もりを頼んでいる業者を見てから購入するか決めると言ったら

 

「他の安い業者は仕事がいまいちですよ」とやや他社をディスって帰っていきました

 

D社:

「キッチン下は確認したのですが、電源があるか見つけられない

 

多分あると思うけど、なければ当日追加料金が発生します」

 

という感じでした(そこはきっちり確認しないの??)

 

そして、わたしの希望するNP-45MD8Sはつけれますよと言われました

 

そのうえ、左側の調味料置き場も潰さなくて大丈夫と!!

 

いろいろ不信感が芽生えつつも、あと2社もある!見積もり業者4社は多いかなと思ったがそんなことはなかったと気持ちをリセット

 

最後に希望のタイプは付けれるけど少しキッチンからはみ出すかもしれないから、NP-45MC6Tの方がよいかもと言われました

 

実は自分で寸法測ったときに入らないかもと思っていたので、この提案には安心しました

 

X社:

キッチンの図面と中を確認し、45MC6Tをすすめてきました

 

苦労はしていたが、きっちり電源などは確認

 

やはり、希望のものでも調味料置き場は潰さなくても大丈夫といわれました

 

東京シェルパック:

今までの業者は皆さん2人組だったのに対して1人でした

 

キッチンの中を確認するときは、他社が苦労していた電源の場所も長いカメラが付いたスコープのようなものであっさり確認

 

やはり45MC6Tを進めてきました

 

一番テキパキ下見をしていました

 

 4社の下見を終えて思ったこと

各業者で全然対応が違うのだなと思いました

 

ヤマダは希望のものの設置は可能だが、他社では潰さなくてよい場所を潰す

 

他社のような別提案もなし、他業者ディスりもややよろしくない

 

それに自前でリフォームできるから本来仲介料はないはずなのにこの値段の高さ

 

ぼったくられている気がする

 

しかし、不思議なことにヤマダという有名店効果なのか、根拠もなく大丈夫なんじゃないかという感じもある

 

D社は事前確認が甘い点が気になる

 

他社を見てたから追加工事はないと思うが、事前確認を怠るものがいい仕事をできると思えないので無しかな?

 

X社は特に悪いところはない。むしろよいと思う。ただ使ったことのない業者だったのとさらに安い価格を提示している業者がある

 

東京シェルバックは値段が安すぎるのが不安だ。ただ、一番テキパキ下見をこなしていたのは事実だ。ベテラン感がすごかった

 

 すごい悩んだ結果、東京シェルパックに取り付けをお願いしました

 

理由は下見のときのきちんとした仕事っぷりを見たからです

 

その他の保証も確認しましたが、問題なさそうでしたし

 

 食洗器の使用感

 最終的に、わたしは当初希望していたものでなく45MC6Tにしました

 

値段も洗える量もほぼ変わりなかったし、キッチンからはみ出たり設置ができなかったりでは困ると思ったからです

 

結果、使い心地は最高です

 

初めて使用したときに、どのくらいキレイになってるのかドキドキしながらお皿を見ました

 

テレビのCMでキレイに洗えてお皿がキュッキュッとなるのがありますよね

 

それを思い浮かべながら皿に指をあてて動かそうとすると

 

動かない!!??

 

キュッではなくグッ?

 

本当にキレイになるとお皿は全然滑らないんだなと衝撃をうけました

 

ということで凄くキレイになります

 

食器を入れるのは慣れないと面倒ですが、最初だけです

 

また、排水溝の汚れカスの清掃は毎回必要ですが全然手間ではないです

 

小物置き場をずらせば大きな鍋やフライパンも入ります

 

f:id:kimagureinu:20200813233539j:plain

 

購入してから故障もなく快適につかえています

 

よい業者を見分けるためには

やはり多少面倒でも数社に見積もりを依頼することでしょう

 

1業者ではわからなくとも数社を比較することで良し悪しがわかってきます

 

また、事前の下見のときにきちんと確認する業者がよいと思います

 

そして、お客の希望を満たすだけでなく、より良いものがあれば提案してくる業者もよいでしょう

 

 まとめ

・家電は家電量販店だけではなく取り付け業者から買う選択肢がある

・業者によって値段や仕事の質が全然違う

・値段が高いから仕事がよいとはかぎらない(逆でも同じことが言えます)

・複数の業者に見積もり・下見を依頼したほうが比較しやすい

 でした!

 

投資信託初心者におすすめの積み立てNISAとは?

f:id:kimagureinu:20200813220535j:plain

 

先日珍しく奥さんから質問がありました

 

奥さん:投資やりたいんだけど何がいいの?

 

わたし:え?そういうの全然興味ないと思ってた!無難なのは投資信託ですな。それを積み立てでやるのがいいよ。今なら積み立てNISAで税も優遇されるし

 

奥さん:聞いたことあるけど、よくわからない。iDeCoと何が違う?普通に株を買うのと何が違うの?どこで買うの?などなど

 

と会話が始まりました。ネタになりそうだったので、投資初心者の奥さんに説明したことを書きたいと思います

 

 

 

なぜ奥さんは投資が必要だと思ったのか

まず、双子がうまれたことが大きかったようです

 

子供の教育費はすべて公立でいっても一人あたり1000万円ほどかかるといわれます

 

うちは3人いるので最低3000万・・・ぜったいもっとかかるよね?

 

老後の2000万円問題なども考えると収入をあげねばと危機感を覚えたわけです

 

わたし自身も双子妊娠の時点でヤバイと思いました

 

また、日本はインフレを目指しています

 

インフレ政策が進むということはお金の価値が下がるということです

 

わかりやすい例として、いままで100円で買えたカップラーメンが、インフレが進んで150円になったとします

 

そうすると、50円分よけいにお金が必要になります

 

それはお金自体の価値が下がったことになるのです

 

お金の価値が下がっているから、より多くの金額を出さなければいけなくなるのです

 

これが「貯金でお金を寝かせておくのはもったいない」といわれる理由です

 

銀行の利率は低いので、インフレが進めば進むほどお金の価値がどんどん下がっていくのです

 

奥さんの場合は楽天のポイント率もあがるということで投資を始める決意をしました

 

なぜ投資で投資信託の積み立てをおすすめするのか

奥さん;なんでそんなに投資信託を押すの?

 

わたし:それはだね


・あまり知識がなくても大丈夫!
・安定して成果がでやすい(手堅い)
・ローリスクである
・ローリターンだが積み重ねることによって大きな成果になる
・分析などに時間がとられにくい

 

上記の理由で初心者がやりやすいからだ!

 

ちなみに毎月3.3万円を年利6%で30年間積み立て投資を行ったらいくらになると思いますか?

 

答えは約3300万円です(おおむねの内訳:元金1200万、収益2100万)

 

金額を見ると結構いい数字に見えますが、よく見ると長い時間をかけてコツコツ増えているのが感じられませんか?

 

すぐ結果が欲しい人には向きませんが、貯金の延長線のように地道に増やしたい人にはおすすめです

 

短期決戦一発勝負でなく、長い時間をかけるのがローリスクで堅実な結果につながります

 

投資信託とは

投資信託とは、投資家たちから集めた資金をひとつにまとめた上で、運用のプロが株や債券、不動産などに投資・運用してくれる金融商品です

 

奥さん:ふつうの株となにが違うの?

 

わたし:ふつうの株は一つの銘柄に投資します。お金をだすのも自分だけ

 

投資信託はみんなのお金を集めて、一人では買うことのできないような複数の株や債券を購入します

 

一人で単品を買うか、みんなで詰め合わせを買うかみたいなもんです

 

うっすら気づいたかもしれないけど、複数買うほうが、そのうちのどれかが失敗したとしても残りでカバーできるのでローリスクになるよ

 

奥さん:あー、なるほどね

 

わたし:自分も個別株はいくつか持ってるけど、いい会社と見抜くのは難しいと感じる

 

後は、買ったとき良くても業績が悪くなることもあるし、最近は有名会社でも安心できないしね

 

だから、複数の銘柄に投資するほうが安心だよ

 

投資信託の種類

奥さん:で、どういう種類があるの?

 

わたし:ざっくりと次のようなものがあるよ

 

株式投資信託:

国内、海外の株式に投資を行う投資信託で、国内だけじゃなく海外のも買える

 

値動きは相対的に大きくなりやすい

 

さらに、アクティブ型とインデックス型があるのがポイント


債券投資信託:

国内、海外の国や会社が発行するの債券に対して投資を行う投資信託ですな

 

株より値動きが少ないからリスクが少ないといわれている

 


不動産投資信託(REIT):

国内、海外の不動産に投資する投資信託だよ


商品(コモディティ) :

商品先物市場で取引されている原油等のエネルギーや、金等の貴金属、穀物といった「商品(コモディティ)」に投資する投資信託だよ

 

 

運用方法

インデックス型とアクティブ型があるけど、インデックスがおすすめだよ

 

インデックス型

インデックスの訳は指数や指標です

 

では、何の指数かというと市場を表す指数なのです

 

日本でいえば、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)が代表的なインデックスですね

 

アクティブ型

アクティブ型は、基本的には指数を上回る成果を目指す運用スタイルです

 

ただ、いくつか問題点があって

 

大半、というか9割ほどのアクティブ運用はインデクス運用に勝てない。なので、よいアクティブ運用の商品を見つけるのが難しい

 

あとは、完璧にファンドマネージャーの腕次第になります。その人が衰えたり、いなくなったりすると運用成績が変わってしまう

 

インデックス型と比べると手数料も割高です

 

分配金の取り扱い

 受け取り型と再投資型がありますが、おすすめは再投資型です

 

受け取り型では、複利効果が下がっています

 

複利効果とは、元本とその元本につく利息の両方に新たな利息がつくことです

 

投資信託の手数料について

 おおまかなのは3つで

 

•購入時手数料:

買うときの手数料です。最近はノーロード(手数料無料)の投資信託も多いです


•運用管理費用(信託報酬):

投資信託を持っている間に発生する管理料です


•信託財産留保額:

 投資信託を売るときに発生する売却手数料です

 

当然ながら手数料は安ければ安いほどいいです

 

特に大事なのは運用管理費用(信託報酬)です。積み立て投資は長い間持ち続けることが前提なので、なるべく手数料が安いものにしましょう

 

iDeCoとNISAの違いは?

iDeCoは原則60歳まで解約できないが税の控除が大きいです

 

逆に、NISAはiDeCoほど税の控除はないが、いつでも取り崩すことができるのがメリットです

 

NISAと積み立てNISAの違いは?

もともとは、年間あたり120万円までの投資利益に対して、5年間非課税になるNISAという制度がありました

 

しかし、2018年から積み立てに特化したNISAができたのです

 

積み立てNISAは、年間の非課税枠は40万ですが20年間対象と長いのが特徴で、少額の長期投資と相性バツグンです

 

NISA口座の開設はどこがおすすめ?

奥さん:どこでやればいいの?

 

わたし:ネット証券がおすすめかな。PCやスマホで見たり購入できて楽だし

 

銀行でも売ってるけど、種類は少ないらしいよ

 

自分はSBI証券を使ってるな。IPOや個別株も手をだしてるから

 

奥さん:ポイントアップするから、楽天にする

 

わたし:いいんじゃない。ネット証券の基本サービスは大体同じだから、あとは自分がメリットを感じるところで選べばよいと思う

 

積み立てNISAにおすすめの投資信託の選び方とは

世界をまるごと買え!

奥さん:はぁ、もっとわかりやすく

 

わたし:世界経済を反映するものを買うのがよいのです

 

一応、世界の経済成長率は3%を超えているので、世界に投資しておけば最低3%はまちがいない

 

あとは、例えば日本の経済がいまいちだとしても世界という大きなレベルでは問題ない

 

どの国がよいとか悩む必要もない

 

奥さん:今コロナで世界がいまいちなのはどう思えばいいの?

 

わたし:正直、世界がだめなら、どこの国もだめだよ。逆にあきらめがつく

 

むしろ、世界がいまいちというのは絶好の買い時だよ

 

低いときに買うのは難しいんだよ。下がり調子でどんどんマイナス報道もでるから

 

ただ、世界に関しては経済はいずれもとにもどると思うよ。リーマンショックの時もそうだったでしょ

 

結局のところ、人は一度あげた生活レベルをなかなか落とせないし、より快適な生活をしたいのですよ

 

今から、電気のない生活をしろと言われても厳しいでしょ。より快適なPCあったらそっち使うでしょ

 

だから、世界は今後も成長していくと考えています

 

米国を買え!

全世界式の投資信託は安定していてよいのですが、世界の中でも経済のよい国とわるい国がありますよね?

 

米国は世界のなかでも経済力があります

 

GDPという言葉があります。これは、国内総生産:Gross Domestic Productの略で国内で生み出された付加価値総額を表しています

 

なんと世界のGDPの25%は米国なのです(もちろん他国と比べてもダントツ1位です)

 

ですので、米国を買うといことは世界のなかで1番の国を買うのと同じようなことです

 

おすすめのインデックス投資の銘柄

わたしが今持っていておすすめの銘柄を紹介します

 

以前アクティブ投資も行っていたのですが、成績がいまいちだったので今はすべてインデックス投資です

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

このS&P500というのは、投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットが、自分が亡くなったら投資しろと妻に言った銘柄で有名です

 

事実、200年の間ほぼ右肩上がりで、利回りは6%を超えています。年によっては10%を超えていたこともあります

 

米国の代表的な企業500社の株価をもとに算出されている指数です

 

楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド

先のS&P500と似たような投資信託です

 

違いは、より米国全体に投資する構成で、その分微妙に手数料が高いです

 

S&P500とよく比較されますが、好みでどちらかでもいいし、両方買ってもいいと思います

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

日本を除く22ヶ国の先進国の株式に投資する投資信託です

 

構成は米国が7割で2割が欧州なのでかなり運用成績はよいです 

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

日本を除く先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資信託です

 

先進国の割合が約85%なので成績は悪くないです

 

ただ、上記のものに比べると少し成績がおちる印象です

 

 初心者が失敗しやすいポイント(注意点)

 手堅いといわれる積み立て投資信託が失敗する原因として、値下がりで心配になり売ってしまうというのがあります

 

積み立て投資信託は少額を長い時間をかけて結果をだすものなので、一時的な値下がりで手放すのはいけません

 

むしろ、値下がりのときは安く買えてラッキーくらいの気持ちを持てるようにするとよいです

 

わたしもコロナで投資信託が3割くらいマイナスになりましたが、5か月ほどたった今は元にもどりましたね

 

 株は年に一度は暴落して、10年に一度は大暴落するものと思っているとよいです

 

結局、奥さんは楽天証券で三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)一本でいきました。投資は自己責任でね

まとめ

・投資信託は初心者でもやりやすい

・少額で長い期間をかける積み立てがよい

・積み立てNISAを使えば節税になります

・インデックス型がおすすめです

・迷ったら世界をまるごと買え

でした!

 

 

双子育児を迎えるパパへ

f:id:kimagureinu:20200813224336j:plain


双子育児は本当に大変です!

 

1人でも大変なのに2人です

 

えぇ、可愛さうれしさは2倍ですが、苦労は2乗です

 

なんたって、24時間365日対応です

 

ずっと泣き声が止まりません

 

最近は上の子が4歳双子が2歳になり、落ち着いてきたけど去年くらいまでは本当に大変でした

 

もっと事前に知ってればな〜とか、あってよかったな!というものも色々あったので伝えていきたいと思います

 

 

 

まず心構え

まず何より伝えておきたいのは、心構えです

 

完璧を求めない!!こころに余裕を持つ!!です

 

結構、むずかしいです

 

正直、最低限のことをやるだけでも大変なのです

 

育児書をやらガイドラインやらを見ると様々な基準や細かいやり方などがでてきます

 

検診などを行うたび、理想的な育児の目安をご丁寧に説明されます

 

しかし、育児なんてそんな理想通りにいかないのです

 

そんな想定とおりにいくなら、皆さん育児大変なんて言わないです

 

赤ちゃんはコントロール不能なので大変なのです

 

作業量もキャパ越えです。新人がいきなりベテランの仕事やれと言われているようなものです。しかもマルチタスクで

 

もちろん、やらなくていいというのではありません。細かいところまでキッチリやれるにこしたことはありません

 

ただ、作業量が多すぎるので、こだわりすぎると心に余裕がなくなります

 

完璧も度を超すと自分を追い詰めてしまいます

 

体力的にもきつい、心も余裕がない、そうなると人間ギスギスしてきます

 

いらないケンカも増えたりして余計につかれます(そういえば、奥さんへのケアは育児と同じくらい大切です)

 

育児の基準も年々変わっています、その時ベストと思われていたことが、数年後やっぱりちがったということもあります

 

その時々でベストは尽くすけど、気持ちに余裕をもてるようにするのがよいと思います

 

何故大変か?

基本的に赤ちゃんは3時間くらいの間隔でミルクを飲みます

 

母乳やミルクと母乳の混合だともう少し間隔が短くなります

 

まず、ミルク作りに10分、飲ませるのに20分くらい、ゲップに5~10分、寝かしつけやあやすのに30分から1時間(もっとかかることも)、おむつも汚れたら取り替えます、洗い物します、殺菌の液につけます、(個人差はあります)

 

お察しの通り、ずっと面倒みなければいけません

 

そして何が1番しんどいか?

 

眠いのに、寝かして貰えない!!

 

恐ろしいことに、彼らのサイクルは日中も夜間もさして区別がないのです

 

そして、双子です

 

ミルクが二人とも同じタイミングできても、違うタイミングできてもしんどいです

 

あってよかった物

前置き

育児の大変なところはセットで家事もついてくるところです
 
育児でけずれるところは少ないので、家事でいかに負担を減らせるかは大事なポイントだと思います
 
先ほども書いたように、心に余裕をもてるようにしたほうがよいです
 
そのためには、家電などでできることは家電にまかせて、余計な時間はけずる必要があります
 
人は人でなければできないところに集中するのです
 
また、休む時間を確保するにも役立ちます
 
仕事に休み時間はあっても育児に休み時間などはありません
 
自分で時間を作っていくしかありません
 
それができないと疲弊します。世の中で育児ノイローゼや凄惨な事件がおこるのも理解できます
 
家事・育児もうまく効率化しましょう

食洗器

 これに関しては事前に買っておいて本当によかったと思います

 

はっきり言って、双子育児中は5分でも10分でも貴重な時間なんです

 

それなのに、洗い物は普段の食器にくわえて哺乳瓶などが約3時間スパンで追加されます

 

洗い物の容量だけでなく、回数が増える!!というのがポイントです

 

かんべんしてくれとなります

 

しかし、食洗器があれば入れてボタンを押すだけだ!!これは非常にありがたいです

 

しかも、高温でばっちり洗ってくれるので非常に衛生的です

 

わたしは洗い物が苦手なので本当に頼もしい相棒でした

 

子供が大きくなってくると食器もさらに増えるのでほんとに大活躍です

 

特に、鍋やフライパンが入る大容量のタイプは最高です

 

 関連記事です

www.souakiyuu.com

 

 

乾燥機付き洗濯機

 乾燥機つきの洗濯機も必須でしょう

 

汗やよだれやうんちが漏れたりなどで、服やシーツなどの洗い物が増えます

 

いちいち干して乾かしてたたんでなどやっている時間と気力はないです!!

 

干すと乾かす時間がなくなるのはかなり大きいです

 

生乾きの嫌なニオイ問題なども解決するので衛生的です

 

 

ネムリラ

 これは自動でゆらゆらして赤子を眠りに誘ってくれるありがたいアイテムです

 

親の片方がいなかったり力尽きているときに役立ちます

 

他人のレビューを見ると効かない子もいるので購入は悩みました(ちょっと高かったし)

 

どうせ使うのは小さい頃だけだし、効かなかったら損だしということで奥さんがレンタルしました

 

 そう、レンタルなんてものがあったんです。最初は、ネムリラが効いたり効かなかったりしてましたが、3か月目くらいになったら安定して寝るようになり、結局1年レンタルしました

 

揺らすのと同時に音楽も流せるので、それもよかったです

 

赤ちゃんはちょっとした物音で起きることが多いです

 

床のミシッて音で起きた時の絶望感ははかりしれないです

 

そして片方が起きると連鎖的にもう片方が起きることもあります

 

永遠にあやすことになるのです

 その他

あってよかった物は子供が大きくなるにつれて少し変わっていきます

 

今回は育児初期に役立ったものを書きました

 

もう少し大きくなって離乳食が始まるころによかったものも少し書きます

 

いつかレビューも書こうかと思います

 

番外アイテム:ブレンダー(奥さん談)、圧力鍋、電動鼻吸い機、固定できるイス

 

 まとめ

大変だからこそ心に余裕をもてるようにしよう

かならずしも完璧をめざさない

5分10分でも大事なくらい大変です

機械で楽できるところはまかせたほうがよい

でした!